介護職・ヘルパー の求人情報(正社員(常勤)) 介護老人保健施設 練馬ゆめの木(東京) 医療法人社団翠会

お仕事No.15826

  • 夜勤あり
  • 未経験OK
保育料補助・保育室・単身寮ありで働きやすい!超強化型老健で多職種と連携しスキルアップ!
事業所名
介護老人保健施設 練馬ゆめの木
サービス
介護老人保健施設
所在地
東京都 練馬区 大泉町 2-17-1
最寄駅
西武池袋線大泉学園バス20分(西武バス 大泉町四丁目)下車
給与
月収例 160,000円 ~ 210,000円(概算)
無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木のお仕事内容

介護老人保健施設 練馬ゆめの木では、超強化型老健として、介護士や看護師、リハビリスタッフの協力のもと、利用者様が心身ともに万全の状態で在宅生活に戻れるようサポートしています。理学療法士や作業療法士などによる短期集中のリハビリテーションだけでなく、トイレに立ったり食事をしたりといった日常生活の機能回復をめざし、利用様それぞれのニーズに寄り添うケアを提供しています。

介護職の主な仕事内容は、食事・入浴・排せつなどの介助やレクリエーションの企画・進行、リハビリスタッフの補助など。

レクリエーションは毎日、午前と午後に1時間弱、集団リハビリや書道、手工芸など様々なプログラムを実施しています。中庭で利用者様と一緒に園芸を楽しんだり、ボランティアスタッフや地域の学生と交流したりと、変化に富んだ毎日です。

スタッフが働きやすい環境づくりにも力を入れています。保育料の補助や保育室、単身寮や保養所など、福利厚生が充実。スタッフ同士のクラブ活動もあります。研修や勉強会の機会も多く、着実にスキルアップできる環境。介護職が未経験・ブランクのある方もていねいにフォローしますので、安心して働けます。

無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木の募集要項

職種
介護職・ヘルパー
サービス
介護老人保健施設
所在地
東京都 練馬区 大泉町 2-17-1
最寄駅
西武池袋線大泉学園バス20分(西武バス 大泉町四丁目)下車
雇用形態

正社員(常勤)

試用期間
あり(3ヶ月)
期間中の条件変更なし

基本給
月給 160,000円 ~ 210,000円
手当
資格手当
介護福祉士 3,000円/月
夜勤手当
8,600円/回
住宅手当
1,000円 ~ 19,000円/月
昇給賞与
賞与例
あり
昇給
あり
1回/年
勤務時間
  • 夜勤あり
早番
1) 07:00~15:15 休憩 60分 実働 7.25h
日勤
1) 08:45~17:00 休憩 60分 実働 7.25h
2) 10:15~19:00 休憩 60分 実働 7.75h

遅番
1) 12:45~21:00 休憩 60分 実働 7.25h
夜勤
1) 16:30~翌09:15 休憩 150分 実働 14.25h

夜勤回数
平均4回/月
勤務日数
  • 週4~5
週5 OK
シフト制
休日

夏季休暇 あり

年間休日日数 117日

福利厚生
休暇制度
有給休暇/出産休暇/介護休暇/慶弔休暇
社会保険
完備
制服利用
必須
制服貸与
給食利用
選択可
食事補助あり
寮・社宅利用
あり
託児施設利用
あり
交通費
  • 交通費支給

交通費支給あり 上限50,000円/月

研修制度
研修制度あり
・施設内研修 ・翠会練馬地区内研修 ・翠会グループ内研修 ・外部研修 ・法人内学会での発表、参加など
応募資格
  • 無資格OK
  • 有資格歓迎
  • 未経験OK
  • ブランクOK
無資格OK
有資格歓迎
未経験OK
ブランクOK
備考
【応募資格】介護福祉士、無資格も相談可
無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木の事業所概要

事業所名
介護老人保健施設 練馬ゆめの木
法人名
医療法人社団翠会
サービス
介護老人保健施設
設立日
1997年10月01日
所在地
東京都 練馬区 大泉町 2-17-1
アクセス
<公共交通機関をご利用の場合>
西武池袋線大泉学園バス20分(西武バス 大泉町四丁目)下車

<車・バイクをご利用の場合>
マイカー通勤は応相談
交通手段
マイカー通勤OK
原付・バイク通勤OK(駐車場あり)
自転車通勤OK(駐輪場あり)
無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木のお仕事内容

東京都練馬区大泉町にある介護老人保健施設 練馬ゆめの木は、同じ敷地内にある陽和病院と連携した超強化型の介護老人保健施設。ショートステイやデイケアのサービスも提供しています。

練馬ゆめの木を運営する医療法人社団 翠会は、5つの病棟で編成された陽和病院を軸として、老人保健施設、訪問看護ステーション、在宅介護支援センターやヘルパーステーションなど を展開、地域の医療や在宅介護における様々なニーズに対応しています。翠会の練馬地区理念は、「地域の人たちとともにあらゆる知恵とケアを尽くして、一緒に困難を乗り越えていきたい」。練馬ゆめの木においても同様の姿勢を貫いており、練馬区からの受託で「家族介護教室」を実施するなど、地域に暮らす人々とのつながりを大切にしています。

練馬ゆめの木の介護職の正社員求人は、年間休日117日や各種手当の充実など、安定した待遇が魅力。保育料の補助や保育室もありますので、小さなお子さんがいても働きやすいですね。施設内研修や翠会練馬地区内研修、翠会グループ内研修など、スキルアップの機会も豊富です。

無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木
の評判・口コミ

評判
 
残業時間
 
人間関係
 
業務の
忙しさ
 

最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。

無料!この求人の話を聞いてみる

介護老人保健施設 練馬ゆめの木の事業所情報