介護職・ヘルパー 正社員(常勤) リハビリや多彩なアクティビティを実施♪年間休日120日、各種手当がありワークライフバランス◎ |
|
---|---|
月収例200,000円 | |
|
櫻川介護老人保健施設の求人
ココカイゴ転職 担当者の感想
櫻川介護老人保健施設は、東京都墨田区堤通に2005年4月に開設された、定員152名の施設で、ショートステイとデイケアを併設しています。アクセスは、東武伊勢崎線「東向島」駅から徒歩約10分、「曳舟」駅から徒歩約12分。公園に隣接し、隅田川を臨むすがすがしい環境だそうです。夏には、隅田川の花火大会を楽しむことができるとのことです。
櫻川介護老人保健施設の運営元は、病院を母体とする医療法人社団龍岡会です。龍岡会では医療・看護・介護のニーズに応えるサービスを提供し、「個々にふさわしい十人十色のケア」「誠心誠意のケア」「信頼される安心のケア」を目指しているとのことです。
櫻川介護老人保健施設では、ユニットごとにキッチンを備え、リビング・ダイニングで自由に過ごすことができるとか。また、歌、ゲームなどの定番プログラムだけではなく、美術館やデパートに出かけたり、1泊旅行をしたりと、さまざまなアクティビティを行っているそうです!
櫻川介護老人保健施設の求人では、年間休日は120日あるそう♪スタッフが笑顔で働ける職場づくりが、より良いサービス提供につながるという思いで、働きやすい環境づくりを行っているとのことです。
櫻川介護老人保健施設の事業所概要
事業所名
|
櫻川介護老人保健施設 |
---|---|
法人名
|
医療法人社団龍岡会 |
サービス
|
介護老人保健施設 |
設立日
|
2005年04月01日 |
所在地
|
東京都 墨田区 堤通 1-9-8 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 東武伊勢崎線東向島徒歩10分 東武伊勢崎線曳舟徒歩12分 京成押上線京成曳舟徒歩16分 |
櫻川介護老人保健施設
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
櫻川介護老人保健施設の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:年齢別
要介護度
性別比
平均入所期間(日数)280日 |
||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 夜勤職員配置加算 |
||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他