介護職・ヘルパー 正社員(常勤) がんばりを評価し着実に昇給!定期的な研修で成長できるので長く働けます◎アットホームで定着率が良い |
|
---|---|
月収例180,000円 | |
|
愛の輪パレス高美の求人
愛の輪パレス高美の採用担当者さんにインタビュー

事業所の特徴
サービス付き高齢者向け住宅 愛の輪パレス高美は、大阪府八尾市高美町にあります。3階建てで居室は30室あり、白とライトブラウンを基調とした明るい室内となっています。近くを走る国道沿いには大きなスーパーや薬局、飲食店などもあり、生活しやすい立地です。
利用者様に「その人らしい」暮らしをしていただくため、介護食の提供など、お一人おひとりのニーズに合わせてサービスを提供しています。在宅医療対応のクリニックと連携し、緊急時や夜間のサポート体制も万全です。人員体制は、介護スタッフ1人に対して要介護の利用者様2.5人と、余裕を持ってお仕事をしていただけます。
元気な介護グループの一員である株式会社エブリーが運営しており、スタッフには高待遇を用意しています。国内旅行や海外研修、永年勤続表彰制度もあり、充実の研修でスタッフの成長をサポート!有休も取得しやすく、安心して長く働ける環境です。
公共交通機関でのアクセスは、近鉄大阪線「近鉄八尾」駅から徒歩約14分。広い駐車場があるので、マイカー通勤が可能です。もちろん自転車通勤もできますよ。

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
【充実の研修で未経験から成長できる】
入社1日目は、会社の理念、行動指針やマナーについてなどの研修を行います。愛の輪パレス高美に配属後は、先輩がマンツーマンで指導します。さらに、月に1度、感染症や認知症について、マナー研修など…定期的な研修があるので知識も身につきますよ。
【評価を給与に反映するのでやりがい◎】
体系的な評価制度があり、毎年の考課で昇給が可能です。がんばりが評価されるとやる気もアップしますね♪資格手当や役職手当もあり、収入も安定するので、勤続年数の長い人が多いのも特徴です。
【スタッフの雰囲気が良いので働きやすい】
愛の輪パレス高美のスタッフは明るく元気な人が多く、仲が良いんです。それは、普段からコミュニケーションをよく取っているから!新入社員の方でも自然と溶け込める、アットホームな雰囲気が魅力です♪

求職者さんへのメッセージ
サービス付き高齢者向け住宅 愛の輪パレス高美のスタッフは、平均年齢が40代、お子さんのいる方も多く、シフトもみんなで協力し合って働いています。有休や産休育休も取りやすいので、安心して長く働いていただけると思います。
私たちの仕事は、利用者様の暮らしを支えることです。常に「思い遣り」の気持ちをもって、お仕事に取り組める方を求めています!
また、私自身がそうであるように、介護スタッフから生活相談員やケアマネジャー、そして管理者へ……と、がんばりや目標に応じてキャリアアップできる環境です。もちろん、現場の介護スタッフとして利用者様との触れ合いを大切にしたいという方も大歓迎です。

ココカイゴ転職 担当者の感想
今回は、運営元である株式会社エブリーの訪問介護事業所で、管理者の木村さんにお話をうかがいました。木村さんは勤続10年以上と長く働いておられ、現在は八尾エリアの施設を管轄。スタッフのマネジメント業務にも携わっておられます。
事業所で作業をしておられた他のスタッフの方もみなさん明るく対応してくださり、「どの施設も雰囲気が良い」というお話にも頷けました。
愛の輪パレス高美では、入社後に資格取得支援制度を利用して実務者研修を取得するなど、福利厚生を利用してステップアップしているスタッフもいます。資格を生かして働きたい方や充実した研修で介護職として成長したい方にはぴったりの職場ではないでしょうか。
愛の輪パレス高美の事業所概要
事業所名
|
愛の輪パレス高美 |
---|---|
法人名
|
株式会社エブリー |
サービス
|
サービス付き高齢者向け住宅 |
設立日
|
2014年08月01日 |
所在地
|
大阪府 八尾市 高美町 1丁目4番18号 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 近鉄大阪線近鉄八尾徒歩14分 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
愛の輪パレス高美の
職場構成について
職員
|
人数:資格別
配置数
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:性別
性別比
平均年齢83歳 平均介護度要介護2.9 |
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他