
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
特別養護老人ホーム 四條畷荘(しじょうなわてそう)は、JR片町線「四条畷」駅から徒歩約15分、マイカー通勤も可能な施設です。
四條畷荘では、「ゆったりしたお風呂」「気兼ねのない排せつ」「やさしい職員」をモットーに、ユニットの特色を生かしたユニットケアを実践しているそうです。春祭りや秋祭り、敬老祝賀会などのホーム全体の行事や、外出・誕生日会などのユニットごとの行事、盆踊りなどの地域との共催行事など、四季を通じて様々な行事があるとのこと。介護職は、利用者様の食事や入浴、排せつ介助など身の回りのお世話をしながら、こうした行事の企画・進行も行うそうなので、楽しくやりがいを感じられそうですね♪
四條畷荘の介護職の正社員求人では、無資格・未経験の方でも応募可能だそうです!介護の知識や技術を学べる研修があるため、働きながらスキルアップを目指すことができます。
四條畷荘の所在地は、大阪府四條畷市北出町。閑静な住宅街にあるため、落ち着いた環境でじっくり働けます。運営元は社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団で、「よりそう想い つながる心」を理念とし、地域に根差した様々な取り組みを推進しているそうです。
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム |
所在地
|
大阪府 四條畷市 北出町 28番1号 |
最寄駅
|
JR片町線〔学研都市線〕四条畷徒歩15分 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:00~15:45 休憩 45分 実働 8h 遅番 1) 13:15~22:00 休憩 45分 実働 8h 夜勤 1) 22:00~翌07:00 休憩 60分 実働 8h 残業 ほぼなし(平均 5 時間/月) 変形労働時間制 あり(1ヶ月) |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
平均労働日数:20.4日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 月額上限:55,000円 |
研修制度
|
研修制度あり |
応募資格
|
未経験OK 学歴不問 |
備考
|
【仕事内容】
・特別養護老人ホームのご入居者に対する身辺介助等の介護および相談援助 ・関係機関との連絡調整 【応募資格・必要経験】 免許・資格不問・経験不問 【通勤】マイカー通勤OK |
事業所名
|
特別養護老人ホーム四條畷荘 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
1978年11月18日 |
所在地
|
大阪府 四條畷市 北出町 28番1号 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> JR片町線〔学研都市線〕四条畷徒歩15分 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) |
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。