
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
ケアハウス フレスコでは、利用者様の生活援助など、日常生活のサポートを中心に行っていただきます。
■主なお仕事
・必要な方への食事、入浴、排せつ介助
・居室の掃除、シーツ交換
・洗濯
・買い物代行
・見守り、緊急時対応
・介護記録作成
・イベントの企画・運営 など
イベントでは、バーベキューやクリスマス会、季節ごとの行事のほか、外食やおでかけなど、外へ出かける行事もあります。利用者様に充実した毎日を過ごしていただけるよう、みんなで協力して企画しています。
新任スタッフには、まず先輩が講師として研修を行います。法人内の施設概要や、介護記録の書き方などを学び、OJT研修でしっかりお仕事に慣れていただきます。独り立ちの時期は入職時のスキルや経験によっても異なるので、柔軟に対応します。
■働きやすいポイント
◎施設づくりに携わり、介護職としてキャリアアップが可能
◎研修充実、資格取得の費用は法人が全額負担
◎扶養手当、退職金制度あり、賞与3ヶ月支給!安定して長く働けます
フレスコは享佑会の中で最初に設立された施設で、ベテランの方から若い方までみんなで協力してお仕事しています!
職種
|
介護職・ヘルパー (送迎業務なし) |
---|---|
サービス
|
ケアハウス/一般型 |
所在地
|
大阪府 大阪狭山市 大野西 742-11 |
最寄駅
|
南海高野線金剛バス20分(南第二小学校前)下車 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:45~16:45 休憩 75分 実働 7.75h 日勤 1) 08:30~17:30 休憩 75分 実働 7.75h 2) 10:00~19:00 休憩 75分 実働 7.75h 残業 あり(平均 3 時間/月) 夜勤回数 平均5回/月 変形労働時間制 あり(1ヶ月) |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
月9日程度 年間休日日数 107日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限20,000円/月 |
研修制度
|
研修制度あり 各委員会主催の勉強会、外部研修、リーダー研修 |
応募資格
|
有資格歓迎 未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 管理職経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
備考
|
【昇給額】1,000円~3,000円/月
【資格取得支援制度】費用を法人が全額負担 ・職歴経験加算あり |
事業所名
|
ケアハウス フレスコ |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人享佑会 |
サービス
|
ケアハウス/一般型 |
所在地
|
大阪府 大阪狭山市 大野西 742-11 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 南海高野線金剛バス20分(南第二小学校前)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) |
ケアハウス フレスコは、1996年に大阪府大阪狭山市に設立されました。定員は50名で個室と2人部屋があり、デイサービスを併設しています。1階のダイニングルームは全面ガラス張りで解放感があり、屋上には大展望浴場を備えています。利用者様は、設備の整った明るい館内で自由に過ごされています。
運営元の社会福祉法人 享佑会は、フレスコを開設した3年後に特別養護老人ホーム ファヴォーレを開設、2018年には地域密着型の特別養護老人ホーム ファヴォーレ狭山を開設しています。同じ法人内の施設で、介護度に関係なくすべての方に生涯を楽しく自分らしく過ごしていただけるようなサービスを提供しています。
スタッフに対しては、スキルや経験に合わせて目標を持って働いていただけるよう、キャリアパス制度を設けています。介護スキルを磨くだけではなく、施設づくりに携わり、マネジメント経験を積むことも可能です。
法人全体で人材育成のための体制を整えているところなので、これから一緒に施設づくりに携わっていけるような積極的な方を募集しています。資格によって給与もアップし、扶養手当や退職金制度もあるので、安定して長く働ける環境です。