介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 【賞与3.5ヶ月実績あり!】多彩な勉強会でスキルアップ♪オアシスグループの充実した待遇で長く働けます |
|
---|---|
月収例248,000円 | |
|
特別養護老人ホームオアシス寿安の求人
特別養護老人ホームオアシス寿安の採用担当者さんにインタビュー
担当者さん事業所の特徴
特別養護老人ホームオアシス寿安は、大阪府大阪市平野区にある定員100名の施設です。全室個室のユニット型となっており、ショートステイとデイケアを併設しています。アクセスは、大阪メトロ谷町線「長原」駅より徒歩17分、「出戸」駅より徒歩21分、JR関西本線「久宝寺」駅より徒歩21分。マイカー通勤OKで、最寄り駅の月極駐輪場料金を支給しており、久宝寺駅からのレンタサイクルが利用できます!
100名を収容できる地域交流室を備え、地域に密着した運営を続けているオアシス寿安。運営しているのは、オアシスグループの社会福祉法人大和福寿会です。グループ全体で多数の福祉施設を運営し、医療と介護の連携をしっかりと取りながら質の高いケアを提供しています。
オアシス寿安は、働きやすい作業動線の設計、四季折々の風景を楽しめる中庭など、こだわりぬいた建物の造りとなっています。また、看護師が24時間常駐、見守り支援システム眠りスキャンの導入で、介護スタッフの負担を軽減しています。
オアシスグループでは年間100回の教育研修プログラムを実施し、スタッフの成長をサポート。地域トップクラスの給与水準、各種手当が充実しており、医療費補助制度などスタッフが心身ともに健康にお仕事を続けられる環境が整っています◎

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
オアシス寿安では、スタッフが安心して長くお仕事を続けられるよう、成長をサポートしています。勉強会の実施や無理なく働ける労働環境の確保など、働きやすい環境づくりに力を入れています!
◆お財布にやさしい!
・地域トップクラスの給与水準
・賞与年3回、3.5ヶ月分の支給実績あり
・住宅手当、家族手当など諸手当が充実
◆育児や家事にやさしい!
・1日の所定労働時間は7.5時間
・年間休日110日
◆健康にやさしい!
・医療費補助制度があり、グループ医療機関がスタッフの健康をしっかりサポート
・制服クリーニングシステムがあり、自分で制服を洗う必要がなく毎日清潔
・管理栄養士が作った献立による健康的なランチを提供(自己負担300円/食)
◆がんばるヒトにやさしい!
・内部勉強会や外部研修機関など、年100回ほどの教育研修プログラムを実施!好きな時に好きなことを学べる環境で、自己啓発をサポートしています。専門的な知識・技術だけでなく、社会人としてのマナーやパソコンスキル、リーダーシップ、マネジメント等、一人ひとりの成長意欲に応える幅広いメニューをご用意しています◎

具体的なエピソード
【オアシス寿安は、働きやすくデザイン性のある建物で、カラダとココロにやさしい!】
◆カラダにやさしい!
オアシス寿安は、地上4階建の低層、回廊型の設計により、見通しが良く効率的な作業動線となっています。スタッフの移動距離・移動時間を最小限に抑え、体力的にも無理なく働けます。
また、離れた場所から利用者様の状態が把握できる見守りシステム「眠りスキャン」を導入。利用者様の生活や行動に合わせたタイムリーな介助で、利用者様によりよいケアを提供するだけではなく、スタッフの負担を軽減しています。
◆ココロにやさしい!
入塩安高氏(Y’s design 建築設計室様)の監修による建物は、ホテルのようなラグジュアリー感と我が家のようなアットホーム感が共存しています。
また、オアシス寿安の全ユニットから見渡せる四季折々の花が咲く中庭は、荻野寿也氏の監修。太陽の光が降り注ぎ解放感ある空までの吹き抜けは、癒しのスペースを演出します。

求職者さんへのメッセージ
介護のお仕事をする上で、介護の技術が優れていたり、知識が豊富だったりすることはもちろん大切です。しかしそれだけではなく、おもてなしの心を大切にし、“心の通うケア”ができるよう、利用者様お一人おひとりとしっかり向き合うことができる方を求めています。
オアシス寿安では、看護師が日中だけではなく夜間も含めて24時間常駐し、専属の医師を配置するなど、医療と介護の連携を密にすることで介護スタッフも安心して働けるようサポートしています。長く勤めていただき、グループ内でキャリアアップしていくことも可能です。
明るく積極的にお仕事に取り組める人、人間関係や協調性を大切にする人、新しい企画や提案を行える方をお待ちしています。

ココカイゴ転職 担当者の感想
オアシス寿安では、100名規模の地域ホールを開放して地域の方に使っていただいたり、配食サービスで近隣の高齢者の方にお食事を届けたりと、地域に密着したサービスを積極的に行っているそうです。
理事長や人事、事務長など、本部のスタッフも毎日のように現場に出て、利用者様やスタッフとコミュニケーションを取っているとのことで、その距離の近さも魅力の一つではないでしょうか。
勉強会では大学教授を招いての実践的な講習もあり、現場で役立つ知識や技術をしっかりと身に付けられます。高水準の給与や充実した福利厚生があり、大手グループでスキルアップしたい方にはぴったりの職場ですね。
特別養護老人ホームオアシス寿安の事業所概要
事業所名
|
特別養護老人ホームオアシス寿安 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人大和福寿会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
2018年05月01日 |
所在地
|
大阪府 大阪市平野区 長吉六反 一丁目5番7号 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> OsakaMetro谷町線長原(大阪府)徒歩17分 OsakaMetro谷町線出戸バス8分(六反一丁目)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
特別養護老人ホームオアシス寿安
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
特別養護老人ホームオアシス寿安の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:性別
人数:年齢別
要介護度
性別比
平均年齢87.3歳 平均入所期間(日数)149日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 看取り介護加算(Ⅰ) 看護体制加算(Ⅰ)ロ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他