介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 見守りメインだから未経験でも安心♪スタッフ同士の交流が盛んなサ高住で介護のお仕事をはじめよう! |
|
---|---|
月収例308,000円 | |
|
アダージョ岸田堂Ⅰの求人
アダージョ岸田堂Ⅰの採用担当者さんにインタビュー
ご担当者 申さん事業所の特徴
サービス付き高齢者向け住宅 アダージョ岸田堂Ⅰは、有限会社ハートフル東大阪により2011年7月に設立されました。
東大阪市岸田堂西に位置し、アクセスは大阪メトロ千日前線「北巽駅」から徒歩約9分、近鉄大阪・奈良線「布施駅」から徒歩約 14分。周辺にはスーパーマーケットや飲食店もあり、ご家族やスタッフにとって通いやすい立地です。
アダージョ岸田堂Ⅰは、医療面でのサポートが充実!歩いて2分ほどの距離にある「安井クリニック」と連携しており、尿バルーンや在宅酸素、人工透析などが必要な方も受け入れています。日常的な診療はもちろん、緊急事態にもいち早い対応が可能です。
また、グループ内にデイサービスやショートステイ、居宅介護支援事業所があるため、利用者様が介護サービスをご希望される際には、グループ内で情報共有し、スムーズな提案ができます。グループ内での合同研修を行うなど、スタッフ同士の連携もばっちりです!
職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
アダージョ岸田堂Ⅰは、スタッフの研修や交流など、学びの機会が多い環境です!
◎どんな時も万全のフォロー体制
新しく入ったスタッフには、まず主任から業務をお教えします。難しい業務はあまりなく、2週間程度でひとり立ちできます。1階にヘルパーステーションが併設されており、介護業務でわからないことはすぐにフォローできる体制です。
◎介護の知識や技術が身につく研修
毎月1回は研修があるため、ブランクがある方も介護の知識や技術などを着実に身につけることができます。グループ内での合同研修もあるため、事業所の垣根を越えた交流や知識の共有が可能です。
◎事業所内での交流も大切にしています
事業所単位では、定期的に食事会や希望者による1日旅行などのイベントを実施。仕事やプライベートの話など気兼ねなく話せる場を通して、スタッフ同士の信頼関係が深まります。
このような研修や交流の場を通して業務や利用者様について学ぶことができるため、未経験の方でもすぐに成長できる環境です!
求職者さんへのメッセージ
アダージョ岸田堂Ⅰでの仕事内容は、基本的には安否確認や服薬確認、食事の配膳・下膳など、利用者様が安心・安全に暮らすためのサポートになります。そのため、高度な介護の知識や技術はあまり必要なく、介護業界にはじめて挑戦される方や、経験の浅い方などにおすすめです。
まずみなさんには、利用者様ときちんと挨拶やコミュニケーションを取ることをお願いしています。利用者様の平均介護度は要介護2.2と低く、きちんとしたコミュニケーションを求める方が多いです。普段の会話から利用者様の些細な体調の変化を感じ取ったり、日常生活へのご希望を汲み上げたり…利用者様と丁寧に向き合うことが、質の高いサービスにつながります。
利用者様やスタッフ同士とのコミュニケーションを楽しめる方をお待ちしています!
ココカイゴ転職 担当者の感想
アダージョ岸田堂Ⅰは利用者が20名程度と少人数のため、利用者様一人ひとりとしっかり向き合えます。平均介護度は2.2と低めのため、身体的な負担はほぼなく、利用者様との会話やコミュニケーションを楽しむことができます。
事業所単位での交流やグループ内での合同研修があるため、様々な気づきや学びを得ることができるのも特徴のひとつ。仕事だけではなく、人として成長できる場が、アダージョ岸田堂にはあります。
アダージョ岸田堂Ⅰの事業所概要
事業所名
|
アダージョ岸田堂Ⅰ |
---|---|
法人名
|
有限会社 ハートフル東大阪 |
サービス
|
サービス付き高齢者向け住宅 |
所在地
|
大阪府 東大阪市 岸田堂西 1-3-5 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> OsakaMetro千日前線北巽徒歩9分 OsakaMetro千日前線小路徒歩12分 近鉄奈良線布施徒歩14分 |
アダージョ岸田堂Ⅰの
職場構成について
職員
|
人数:資格別
|
---|
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他