
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
ショートステイ グリンサイド清盛は定員16名で、ご家族の都合などで一時的にご自宅での介護を受けられない場合に利用できます。また、特別養護老人ホームに入所される前のお試しとしても利用が可能です。
スタッフは30代が多く、若い世代を中心に50代までのメンバーでチームケアを行っています!
主なお仕事内容は、
■利用者様の荷物整理など入所・退所の準備
■食事、入浴、排せつ介助
■居室整備
■クラブ活動、レクリエーション、行事の実施
■介護記録の作成 など。
敷地内には幼稚園と保育施設があり、園児たちとの交流会を毎月開催♪クラブ活動では茶道、陶芸、軽食喫茶、農園クラブなど多彩な活動をしています。
スタッフは入浴介助や認知症介護などテーマごとに分かれた研究会に所属し、毎月の会議で事例発表などを交えてケアの質を高めています。法人内のスタッフでつくる「若葉会」があり、親睦会が多いので、チームワークは抜群です◎
チューター制度でていねいなOJTを行うので、無資格や未経験でも安心です。3ヶ月ほどで独り立ちを目指しますが、その後もわからないことがあれば何でも相談してくださいね!
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
ショートステイ |
所在地
|
神奈川県 横浜市旭区 万騎が原 4 |
最寄駅
|
相鉄本線二俣川徒歩13分 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 10:00~19:00 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 16:15~翌10:15 休憩 120分 実働 16h 残業 あり(平均 6 時間/月) 変形労働時間制 あり(1ヶ月) |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
夏季休暇 あり 冬季休暇 あり 4週8休 夏季休暇5日、年末年始休暇3日 年間休日日数 112日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限40,000円/月 ガソリン代支給あり 規定あり |
研修制度
|
研修制度あり 研究会(排せつ介助、入浴介助、認知症介護、褥瘡予防、事故防止、リスクマネジメント、ターミナルケアなど)、施設内研修、施設外研修 |
応募資格
|
有資格歓迎 未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
備考
|
【調整手当】
基本給の10% ※基本給は経験などによる 【処遇改善手当】 賞与に込み・3月に一時金あり 【賞与】 勤続年数に応じて3.8ヶ月~4ヶ月程度 【住宅手当】 賃料5~8万円:上限8,000円/月 賃料8万円以上:上限12,000円/月 |
事業所名
|
特別養護老人ホーム グリンサイド清盛(ショートステイ) |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人清正会 |
サービス
|
ショートステイ |
設立日
|
1993年03月01日 |
所在地
|
神奈川県 横浜市旭区 万騎が原 4 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 相鉄本線二俣川徒歩13分 |
交通手段
|
原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
ショートステイ グリンサイド清盛は、社会福祉法人 清正会が神奈川県横浜市旭区に開設しました。特別養護老人ホームに併設しており、定員は16名です。敷地内にはまきが原幼稚園、まきが原愛児園があり、子どもたちの明るい笑い声がいつも聞こえています♪
ショートステイは連続での利用が30日までと短期間です。その間できるだけ安心して楽しく過ごしていただけるよう、スタッフ一同笑顔で利用者様と接し、クラブ活動や季節ごとの行事の企画に力を入れています!
また、身体介護や認知症介護、介護事故防止、ターミナルケアなどテーマごとの研究会に所属し、より質の高い介護サービスを提供できるよう日々改善を重ねています。
グリンサイド清盛の介護職の正社員求人では、新人スタッフに先輩がマンツーマンで指導するチューター制度があり、無資格や未経験でも安心してお仕事を始められます◎法人内のスタッフが参加する「若葉会」ではさまざまな親睦会を開き、スタッフ同士の仲が良いのも特徴です。賞与は3.8ヶ月~、勤続年数が増えると賞与額が上がり、腰を据えて長く働きたい方には嬉しい待遇です。
公共交通機関でのアクセスは、相鉄本線「二俣川」駅から徒歩13分。自転車・原付での通勤もOKです。
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。