
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
特別養護老人ホーム グリンサイド清盛は、定員104名の従来型の施設です。30代~50代のスタッフが中心となって、利用者様の生活のサポートをしています。
【お仕事内容】
・食事、入浴、排せつ介助
・シーツ交換、居室の清掃
・クラブ活動やレクリエーションのサポート
・行事の企画・運営
・外出の付き添い
・介護記録の作成
クラブ活動では、茶道や音楽、陶芸、書道などいずれかにスタッフが所属し、利用者様に楽しい時間を提供しています。行事では、清盛夏祭りやビアガーデンなどが好評です♪節分交流会やひなまつり交流会など、法人内の幼稚園の園児たちの訪問が毎月あり、地域交流がさかんです。
新しく入職した方には、チューターがマンツーマンでOJTを行います。チューターと同じシフトに入り、3ヶ月ほどかけて独り立ちを目指します。その後も先輩がしっかりフォローするので、無資格や未経験の方も安心して働けますよ。
スタッフは全員が研究会に所属し、毎月の会議を通してケアの質を高める努力を続けています。法人内のスタッフでつくる「若葉会」では、親睦会や泊まりでの施設外研修があり、スタッフ同士の交流を深めています♪
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム |
所在地
|
神奈川県 横浜市旭区 万騎が原 4 |
最寄駅
|
相鉄本線二俣川徒歩13分 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 10:00~19:00 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 16:15~翌10:15 休憩 120分 実働 16h 残業 あり(平均 6 時間/月) 変形労働時間制 あり(1ヶ月) |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
夏季休暇 あり 冬季休暇 あり 4週8休 夏季休暇5日、年末年始休暇3日 年間休日日数 112日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限40,000円/月 ガソリン代支給あり 規定あり |
研修制度
|
研修制度あり 研究会(排せつ介助、入浴介助、認知症介護、褥瘡予防、事故防止、リスクマネジメント、ターミナルケアなど)、施設内研修、施設外研修 |
応募資格
|
有資格歓迎 未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
備考
|
【調整手当】
基本給の10% ※基本給は経験などによる 【処遇改善手当】 賞与に込み・3月に一時金あり 【賞与】 勤続年数に応じて3.8ヶ月~4ヶ月程度 【住宅手当】 賃料5~8万円:上限8,000円/月 賃料8万円以上:上限12,000円/月 |
事業所名
|
特別養護老人ホーム グリンサイド清盛 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人清正会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
1993年03月01日 |
所在地
|
神奈川県 横浜市旭区 万騎が原 4 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 相鉄本線二俣川徒歩13分 |
交通手段
|
原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
特別養護老人ホーム グリンサイド清盛は、神奈川県横浜市旭区にある従来型の施設です。運営元の社会福祉法人 清正会ではまきが原幼稚園、まきが原愛児園も運営しており、園児たちとの交流会を毎月行っています。
スタッフは全員が研究会に所属しており、認知症介護や入浴、排せつなど介護に必要な知識や技術を日々アップデートしています。自立支援や緊急時対応のため、紙おむつではなく布おむつを使用するなど、独自の取り組みも行っています。クラブ活動がさかんで、スタッフも所属して陶芸や農園、居酒屋、映画鑑賞など趣味の時間を提供しています。
グリンサイド清盛の介護職の正社員求人では、無資格や未経験の方も応募OK!チューターが1対1でていねいなOJTを行うので、初めての方でも安心してお仕事を始められます。清正会のスタッフでつくる「若葉会」では親睦会の機会を多く設けており、スタッフのチームワークは抜群です◎年間賞与3.8ヶ月~、勤続年数が上がると賞与額も上がっていきます。長く勤めて収入アップを目指せます!
公共交通機関でのアクセスは、相鉄本線「二俣川」駅から徒歩13分。自転車や原付での通勤も可能です。
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。