
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
グループホーム 「結」ケアセンターほどがやでは、1フロア9名の利用者様に対し、日常生活のサポートを行います。
【介護職の主な仕事内容】
・生活に関わる介助(入浴、食事、お手洗いなど)
・生活の支援(掃除、洗濯など)
・レクリエーション、見守り
・介護記録 など
1ユニット9名×2ユニットのため、利用者様一人ひとりとじっくり向き合うことができます。利用者様が1日中テレビを見ている…ということはなく、頭脳活性を促す手作りパズルや塗り絵、DV体操や発声練習など、様々なレクリエーションを行っています。庭で野菜を育てたり、季節の行事を行ったりと自然と触れ合う機会も多く、スタッフも一緒に楽しんでいます。
「結」ケアセンターほどがやでは、無資格・未経験の方の教育体制が手厚く、スキルアップが可能です!入職後の研修やOJT研修、フォローアップ研修と段階に応じて、介護の知識や技術、会社理念、パソコン操作などが身につきます。資格取得支援制度があるので、働きながら介護福祉士を目指せます。大手グループとして福利厚生も充実しているので、働きやすさも抜群です♪
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
グループホーム |
所在地
|
神奈川県 横浜市保土ケ谷区 仏向町 1380 |
最寄駅
|
相鉄本線上星川バス22分(相鉄バス 県公社住宅前)下車 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 10:30~19:30 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 16:00~翌09:00 休憩 120分 実働 15h 変形労働時間制 あり(1ヶ月) |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
冬季休暇 あり 4週8休/冬季休暇(4日) 年間休日日数 112日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限15,000円/月 |
研修制度
|
研修制度あり 内部・外部研修 |
応募資格
|
有資格歓迎 未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 管理職経験者歓迎 学歴不問 |
備考
|
【昇給率】1.00%~3.00%
【福利厚生】 インフルエンザ予防接種割引あり、指定薬局での処方薬の一部を会社負担 資格習得制度あり(資格取得する場合、出勤として受講可能) 情報提供元:川崎北公共職業安定所 |
事業所名
|
「結」ケアセンターほどがや |
---|---|
法人名
|
有限会社タワラ |
サービス
|
グループホーム |
設立日
|
2016年04月01日 |
所在地
|
神奈川県 横浜市保土ケ谷区 仏向町 1380 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 相鉄本線上星川バス22分(相鉄バス 県公社住宅前)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) |
グループホーム 「結」ケアセンターほどがやは、神奈川県横浜市保土ケ谷区にある定員18名の施設です。有限会社タワラにより、2016年4月に設立されました。最寄り駅は相鉄本線「上星川」駅。駅からは相鉄バスに乗り換え、「県公社住宅前」から徒歩8分です。
「結」ケアセンターほどがやの裏には森があり、時には小鳥やリス、タヌキなどを見ることもできます。自然にあふれた環境の中、庭で野菜を育てたり、季節の行事を行ったりと、利用者様はのびのびとした生活を過ごしています。イベントや日々の様子は写真におさめ、施設内に掲示していますが、みなさんの笑顔でイキイキとした表情が印象的です。
「結」ケアセンターほどがやの運営元である有限会社タワラは、結グループの一員です。結グループは神奈川県下で介護・福祉・薬局事業を展開しており、グループスケールを生かした研修やキャリアアップを実施しています。
「結」ケアセンターほどがやの介護職の正社員求人では、経験や資格がなくてもスキルアップできるための教育体制が整っています。新入職員向けの研修やOJT研修、資格取得費用を補助する制度もあります。これから介護職にチャレンジしたい方はぜひご応募を!
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。