介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 年間休日たっぷり114日♪子育て中スタッフも活躍中☆先輩スタッフが丁寧にマンツーマン指導いたします! |
|
---|---|
月収例276,000円 | |
|
オーシャンプロムナード湘南の求人
オーシャンプロムナード湘南の採用担当者さんにインタビュー
総務経理課 課長 早川さん事業所の特徴
介護付有料老人ホーム オーシャンプロムナード湘南は、2000年12月、神奈川県藤沢市に開設。駅や商店街、湘南の海にも近い閑静な住宅街に位置しています。銀行や郵便局、公民館なども近隣にあり、利便性も抜群の環境です。
利用者様の生活・文化・福祉の向上と職員の働きがいの実現を理念とする、株式会社朝日ケアコンサルタントが運営しています。利用者様の安心・満足・信頼の実現を目指し、「入居してよかった」と感じていただける施設づくりに努めています。
オーシャンプロムナード湘南では、自立した方をはじめ、要介護度1~5までの介護を必要とされている方がご入居されています。また、認知症対応の専用ユニットもあり、認知症の方を受け入れられる体制も整っています。
オーシャンプロムナード湘南までは、小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅から徒歩6分で好アクセス♪また、マイカー通勤ほか、バイク、自転車通勤もOKなので、近隣からの通勤もラクラクです!

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
オーシャンプロムナード湘南では、1.5:1という手厚い看護、介護体制で利用者様が安全で安心できる生活のサポートを行っています。
▼働く上での魅力、ポイントは…
・年間休日が114日と多めであり、プライベートの時間もしっかり確保!
・入職後、専任の先輩スタッフによる丁寧なOJT研修あり♪
・1.5:1の手厚い人員配置だから、ゆとりをもって介護ができる
・様々な余暇活動があり、スタッフも楽しみながら仕事を行える
・子育て中のスタッフも多く在籍しており、子育てしながらでも働きやすい環境
オーシャンプロムナード湘南では、30~60代のスタッフが活躍中です。ゆったりとおだやかな雰囲気で、職種の垣根なく、スタッフ同士仲がいい職場です。
オーシャンプロムナード湘南では、ピアノやバイオリンなど、さまざまなプロやアマチュアの音楽家を招き、コンサートを行っています。その他にも地域で活動されている方々や近隣中学校の吹奏楽部の生徒の方々なども来所され、利用者様と一緒に施設スタッフも癒しの時間を過ごせる機会があります。(※現在は、新型コロナ感染対策のため、コンサートを中止しております。)

求職者さんへのメッセージ
オーシャンプロムナード湘南では、入職後、専任で指導する先輩スタッフと一緒に、現場で実際業務を行いながら介護の仕事を学ぶことからスタート。しばらくは日勤で仕事に慣れ、少し慣れてきたところで徐々に夜勤に入るというふうに、無理なく介護の仕事を始めることができるので、経験の浅い方やブランクのある方でも安心です。
また、年に3~4回の社内研修や、年1回は社外研修にも参加。社外研修は、その都度人選したスタッフが参加しており、スタッフそれぞれ年1回は参加できるようにしています。社内研修では、認知症や感染症、虐待などさまざまなテーマについて学ぶことができ、スタッフのスキルアップにつなげています。
オーシャンプロムナード湘南では、さまざまな余暇活動を行っています。施設内で行うレクリエーションやイベントをはじめ、介護を必要とされる方も一緒に参加できる「和(なごみ)の会」、自立されている方を中心に活動する「笑(えみ)の会」があり、利用者様の状態に合わせたお出かけや行事なども積極的に行っています。介護スタッフも身体介護ばかりではなく、利用者様と楽しみながら介護の仕事ができる環境ですよ。

ココカイゴ転職 担当者の感想
オーシャンプロムナード湘南は、利用者様が快適でイキイキと彩りある生活を送れるよう、館内施設やサービスが充実しています。館内には、広くて明るいダイニングルームがあり、定期的に音楽コンサートを開催。(※現在は、新型コロナ感染対策のため、中止中です。)そのほか、館内ギャラリーでは、2か月ごとに、主に近隣のアーティストの作品を展示し、利用者様はもちろん、一般の方にも開放しています。さらに入居者専用の室内温水プールや多目的ホールを完備しており、利用者様の健康づくりにも役立てています。
オーシャンプロムナード湘南には、認知症対応専用ユニットの6名限定の居室があります。こちらには、ご高齢の認知症の方々がご入居されており、スタッフも常駐しています。常駐スタッフは、ローテーションで担当しており、きめ細やかなケアを行っています。
オーシャンプロムナード湘南は、1.5:1の手厚い人員配置で、ゆとりのあるケアを実践しています。要支援・要介護の利用者様に対して、居室ごとの個別対応でケアを行っています。ゆったりと穏やかな雰囲気のなか、利用者様とじっくり向き合い、近い距離で行き届いたケアを行えるよう努めています。
入職後から丁寧な指導のもと、しっかり学べ、介護の仕事だけではなく、さまざまな経験ができ、楽しみながら働ける環境でスキルを磨きませんか。
オーシャンプロムナード湘南の事業所概要
事業所名
|
オーシャンプロムナード湘南 |
---|---|
法人名
|
株式会社朝日ケアコンサルタント |
サービス
|
介護付き有料老人ホーム |
設立日
|
2000年12月01日 |
所在地
|
神奈川県 藤沢市 鵠沼海岸 2-11-17 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 小田急江ノ島線鵠沼海岸徒歩6分 小田急江ノ島線本鵠沼徒歩20分 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
備考
|
無料駐車場完備 |
オーシャンプロムナード湘南
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
オーシャンプロムナード湘南の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:性別
人数:年齢別
要介護度
平均年齢87.9歳 平均介護度要介護2.0 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 介護職員処遇改善加算(Ⅱ) 看取り介護加算(予防を除く) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他