介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 車・バイク通勤OKです♪高水準の給与と充実の福利厚生◎自然に囲まれた癒しの環境で長く活躍しませんか |
|
---|---|
月収例269,600円 | |
|
志田山ホーム(デイサービス)の求人
志田山ホーム(デイサービス)の採用担当者さんにインタビュー
採用ご担当 小川さん事業所の特徴
デイサービス 志田山ホームは、神奈川県愛甲郡愛川町に1999年4月、緑あふれる自然豊かな地に開設いたしました。定員50名の特別養護老人ホームをはじめ、ショートステイ、居宅介護支援センター、在宅介護支援センターも併設しています。
志田山ホームを運営するのは、社会福祉法人 愛伸会です。利用者様の人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努めています。各種介護サービスを愛川町で先駆けて設立した法人であり、利用者様、ご家族、地域の方々から信頼される施設であるよう、日々努めています。
志田山ホームは、「利用者様やそのご家族が安心して生活できるよう支援すること」、「利用者様の特性を生かし、自立した日常生活を営むことができるよう支援すること」を基本理念とし、利用者様の安らぎある暮らしのサポートを行っています。
志田山ホームのアクセス方法は、小田急「本厚木」駅からバスに乗車し、バス停「中原」で下車、バス停より徒歩15分で行くことができます。車、バイク通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。
職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
志田山ホームは、利用者様がその人らしく、住み慣れたご自宅で安心して過ごせるように、まごころのこもったサービスを心掛けています。
▼働く上での魅力、ポイントは…
・スタッフ同士が協力し合いながら働ける雰囲気がある
・高水準の給与や賞与があり、モチベーションを維持しながら、やりがいをもって働ける
・豊富な内容で行う研修制度で、働きながらスキルアップできる
・年間休日126日の多めのお休みあり♪ワークライフバランスを大切にしながら働ける
志田山ホームでは、社会保険を完備するほか、昇給や賞与も支給しています。賞与は、年2回の支給で年4.5ヵ月分の支給実績もあります。日ごろの頑張りをしっかり評価し、反映しますので、高いモチベーションを維持しながら安定して長く働くことができます。今まで培ってきた経験や資格などを生かしながら、長く活躍しませんか。
求職者さんへのメッセージ
志田山ホームは、1999年に開設し、長い間、地域の方々とともに歩んできた歴史ある施設です。各種介護サービスを通しながら、培ってきた豊富なノウハウがあり、地域の方々から信頼される施設として良質なサービスの提供に努めています。
地域に密着した小規模施設であるため、スタッフ同士でしっかり情報共有ができ、利用者様に行き届いたケアを行うことができます。「人の役に立ちたい」「経験を生かしながら、長く働きたい」という方をお待ちしています!
志田山ホームでは、利用者様に毎日楽しく充実した日々を過ごしていただけるよう、季節行事やさまざまなクラブ活動などを多数催しています。スタッフも一緒に楽しみながら、利用者様の自立支援のためのサポートを行っています。
ココカイゴ転職 担当者の感想
志田山ホームは、デイサービスのほか、入所サービス、ショートステイ、居宅介護支援センター、在宅介護支援センターを併設しています。社会福祉法人として、地域に密着した総合的な介護サービスを行っています。
志田山ホームは、利用者様はもちろん、働くスタッフについても大切にしています。常にモチベーションを維持しながら働きつづけられるように、高水準の給与や各種手当を手厚く支給しています。賞与については、年4.5ヵ月分の支給実績があり、頑張りをしっかり評価。その他、福利厚生も充実しており、長く勤める上でうれしいポイントです♪
志田山ホームは、緑が広がる自然豊かな環境にあり、季節の移ろいを感じながら過ごせる環境にあります。そのため、公共交通機関などの利用には、若干利便性に欠けるため、スタッフの多くは、車やバイクでの通勤をしています。無料駐車場も完備していますので、負担なく通勤できますよ。
志田山ホーム(デイサービス)の事業所概要
事業所名
|
志田山ホーム(デイサービス) |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人愛伸会 |
サービス
|
デイサービス |
設立日
|
1999年04月01日 |
所在地
|
神奈川県 愛甲郡愛川町 三増 2727 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 小田急小田原線本厚木バス40分(中原)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK |
備考
|
無料駐車場完備 |
志田山ホーム(デイサービス)
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
志田山ホーム(デイサービス)の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:年齢別
要介護度
|
||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他