
兵庫県で介護の資格を取るなら?「介護職員初任者研修」など稼げる資格を安く取得する方法を解説!
兵庫県で初任者研修の資格を安く取りたい方へ、おすすめの資格スクールや国の支援制度、働きながら介護の資格が取れる兵庫県の求人などを紹介。介護の資格を取って兵庫県での介護転職を有利に進めましょう!
兵庫県の介護職が取得したい介護の資格とは?
兵庫県で介護職へ就職・転職をお考えの方にぜひ検討していただきたいのが介護の資格取得です。
その理由は、介護の資格を取得すると資格手当がつく職場も多く、転職時に、より条件のよい求人にチャレンジすることも可能だから。
「でも介護の資格は種類がたくさんあるし、どれを取得すれば?」と悩んでしまいますよね。
はじめて介護職に就くという方なら、おすすめしたいのが次の2つです。
介護資格の基礎知識
無資格・未経験でも取得できる介護の資格2つを紹介!
まずはこの資格!【介護職員初任者研修】
介護の基本的な知識や技術が学べる入門資格で、ホームヘルパーとして働くなら必須。兵庫県では介護業界で働く人のうち4割近くが取得している。[1]
ステップアップ!【介護福祉士実務者研修】
介護職員初任者研修の上位資格だが、無資格・未経験から取得できるので、介護職員初任者研修を飛ばしてこちらだけ取得も可能!国家資格である介護福祉士の受験資格になっている。
介護職は資格なしでも働けますが、これらの資格取得により介護職への就職・転職の際に有利になるケースが多いのです。
兵庫県では、訪問介護サービスの需要が高く、介護職員初任者研修の資格が必須であるホームヘルパーが求められています。
■兵庫県で大いに不足していると感じられている介護職種[2]

このグラフからもわかるように、兵庫県ではホームヘルパーが圧倒的に足りない状況です。
そのため、好条件で求人をしている訪問介護の事業所が多いと考えられます。
兵庫県で介護職員初任者研修を取得したら、ホームヘルパーとして働くことも視野に入れると、よい条件で働けるかもしれません。
兵庫県で介護の資格を安く取得する方法

では、兵庫県で介護の資格を取得するにはどんな方法があるのでしょうか。
大学や福祉専門学校などに通って取る方法もありますが、学費が高額ですし、取得まで意外に時間がかかることも。
そのため、忙しい社会人の方なら、働きながら資格取得が目指せる、資格スクールの講座を受ける方法がよいでしょう。
ここからは、兵庫県でおすすめの資格スクールと、資格取得を支援してくれるハローワークの制度についてご案内します。
兵庫県でおすすめの資格スクールは?
兵庫県で介護の資格を取得するにあたって、気になるのは費用や通いやすさ。
ここでは兵庫県で介護職員初任者研修を取る場合の、「大手で豊富な実績がある」「様々なコースがある」「駅近で便利」などの資格スクールの一例をご紹介します。
※受講費用・コースは2021年3月時点の情報になります。
■カイゴジョブアカデミー[3]
費用 | 29,000円~ ※税別、テキスト代込 |
---|---|
特徴 | 三宮、姫路で開講。最短14日間のカリキュラムで修了可能。特待生制度があり、対象条件に合えば無料で取得できる。 |
■未来ケアカレッジ[4]
費用 | 64,500円 ※税別、テキスト代込 ※コース・キャンペーンにより異なる |
---|---|
特徴 | 三宮、西宮、尼崎など兵庫県内12か所で展開。「最短コース」「短期・土日・平日」など様々なコースがあり、キャンペーン適用で受講料が大幅に割引になる。 |
■三幸福祉カレッジ[5]
費用 | 79,800円 ※税別、テキスト代込 |
---|---|
特徴 | 神戸元町・尼崎・明石・西宮などに多数展開。最短1か月で取得できる「短期集中コース」をはじめ豊富なコースを設置。 |
兵庫県には、この他にもベネッセスタイルケアやニチイ学館など、全国的に教室を展開している資格スクールがあります。
通信+通学を組み合わせた取得方法もありますし、費用やコースは資格スクールによって異なるので、最新の情報は各スクールのホームページなどで確認するとより安心です。
知らないと損です!「教育訓練給付金」
資格スクールのコースによって、受講費用の20%(最大10万円)がキャッシュバックされる「教育訓練給付金」。
詳細は兵庫労働局のHPなどでご覧いただけます。受講するコースを決めた後、兵庫県内でお住まいの地域のハローワークに制度の適用対象かどうか、問い合わせることをおすすめします。
ハローワークの求職者支援制度とは?
兵庫県で介護の資格を取得したいけれど、費用がかかってしまうのでは…と不安な方もいらっしゃるのでは?
そんなときは、ハローワークの「求職者支援制度」の活用を検討されてみてはいかがでしょう。
介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修など、給与アップや転職に役立つ介護の資格を無料で取得できますよ。
※テキスト代のみ別途必要
■ハローワークの求職者支援制度[6]
費用 | 無料 ※テキスト代のみ別途必要 |
---|---|
特徴 | 神戸市長田区・須磨区、伊丹市、豊岡市などハローワークが指定する資格スクールのコース(3~6か月)を受講 |
対象者 | 主に雇用保険を受給できない、または受給を終了した方など |
さらに一定の要件を満たす方は、「職業訓練受講給付金(月額10万円および資格スクール通学にかかる交通費)」も受給可能!
詳しくは、お住まいの地域のハローワークまでお問い合わせください。
【おすすめ】兵庫県で働きながら介護の資格を取得する方法
兵庫県で介護の資格取得をお考えの方にぜひお伝えしたいのが、民間の資格スクールやハローワークの制度活用より、さらに安い方法です。
それは、介護職員初任者研修などの資格取得を支援してくれる職場で働くこと。
どういうことかと言うと、職場によっては介護の資格取得のための費用の一部、あるいは全額を負担してくれるんです。
そんな職場に就職・転職すれば、働いてお給料をもらいながら、介護の資格取得が可能に!
実際の求人例を見てみましょう。
■兵庫県の資格取得支援制度のある求人例
介護の資格取得を支援してくれる職場なら、働きながら資格取得にチャレンジできます。
兵庫県は、要支援・要介護の認定率が全国5位で、介護業界はいつも人材を求めています。[7]
そのため、資格取得を支援するなど、無資格・未経験の方も介護の仕事をはじめやすいと言えるでしょう。
働きながら、かつ安く介護の資格取得を狙うなら、ぜひ資格取得を支援してくれる職場をチェックしてくださいね。
兵庫県で資格手当のある介護求人を探そう!
兵庫県で介護職員初任者研修をはじめ、介護の資格を取得すれば就職・転職にも有利な上に、資格手当による給料アップの可能性も!
介護の資格はたくさんあり、資格によって手当の金額は様々ですが、冒頭でお伝えした通り、初心者におすすめしたいのは無資格・未経験から取得可能な介護職員初任者研修や、介護福祉士実務者研修です。
まずこれらの資格を取得後、介護職として経験を積み、介護福祉士などの上位資格を取得すれば、さらに高額な資格手当が期待できます。
兵庫県で介護の資格を取りたい方は、資格取得支援がある、あるいは資格手当が充実している求人をしっかり探しましょう!
注釈
[1][2]グラフは「令和元年度 介護労働実態調査結果 都道府県版 兵庫支所/公益財団法人 介護労働安定センター」を参考に当社が作成
[3]出典:「カイゴジョブアカデミー」
[4]出典:「未来ケアカレッジ」
[5]出典:「三幸福祉カレッジ」
[6]出典:「ハロートレーニング/兵庫県労働局」
[7]出典:「平成30年度介護保険事業状況報告(年報)/厚生労働省」
※記事内の情報は2021年3月時点のものです
