介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 日勤のみ&休み多めでゆとりある働き方が可能♪資格取得やスキルをサポートする制度が充実しています |
|
---|---|
月収例216,000円 | |
|
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の求人
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の採用担当者さんにインタビュー
施設統括部長 平橋さん事業所の特徴
サービス付き高齢者向け住宅 オラージュ須磨は、兵庫県神戸市須磨区若草町に、入所・短期入所・通所リハビリ・訪問リハビリが併設する「大規模多機能施設」として誕生しました。
アクセスは、神戸市営西神・山手線「妙法寺駅」から市営バスで「若草町」もしくは「若草小学校前」から徒歩約8分。スタッフが利用できる駐車場があり、マイカーでの通勤も可能です。
オラージュ須磨の運営元である医療法人社団 博心会は、兵庫・大阪エリアで20年以上の実績を誇り、安定した経営基盤をもとに様々な介護施設を運営しています。
オラージュ須磨は、老健、ショートステイ、デイケアセンター、訪問リハビリ、サービス付き高齢者向け住宅と、5つのサービスを提供しています。サービス付き高齢者向け住宅で過ごしながら、訪問リハビリやデイケアなどを組み合わせ、自立的な生活をサポートしています。

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
【研修や資格取得支援制度など、スキルアップを全力で応援!】
オラージュ須磨では、無資格・未経験の方を歓迎しており、スキルアップを全力で応援しています!
◎定期的な研修で介護職としてスキルアップ!
定期的に法人全体や事業所単位での研修や勉強会を実施しています。希望の外部研修があれば、出勤扱い・交通費支給で参加もOK!
◎資格取得支援制度でレベルアップ!
実務者研修の取得費用を最大15万円まで無利子で貸与する制度があります。一定の条件を満たせば返済免除となるので、実質的にはほぼ費用なしで取得できちゃいます♪
◎様々な施設で経験し、キャリアアップ!
博心会は、兵庫・大阪エリアで大小様々な施設を運営しているため、転居を伴わず多様な経験を積むことができます。博心会では、30代の管理職が多く活躍中!
このような制度により、オラージュ須磨には無資格・未経験からキャリアアップしたスタッフが数多くいます。
また、産休・育休の取得実績があり、復帰後の短時間勤務が可能なため、ライフスタイルが変わっても長く働ける環境です!

求職者さんへのメッセージ
オラージュ須磨では、スタッフのやる気や意欲を大切にしているため、入職時に資格や経験は必要ありません。
多職種との連携が多いため、まず必要なのは協調性。あとは、利用者様に対してやさしく接することができる方であれば、大歓迎です!
オラージュ須磨を運営する博心会では30代の管理者が多く活躍しています。私も未経験の新卒として入職し、様々な規模の管理職を経て、現在は施設統括部長として働いています。
資格や経験がなくても、研修でスキルを、資格取得支援制度で資格を身につることができるため、介護職としてどんどん成長できる環境です。ぜひ一緒に高め合いましょう!

ココカイゴ転職 担当者の感想
オラージュ須磨は、屋上から緑が見渡すことができ、自然を身近に感じることができる環境です。施設内もスタイリッシュな内装で清潔感が溢れており、清々しい空間で働くことができます。
スタッフは30代を中心として活躍しており、スタッフ同士の関係性は良好です。法人全体で定期的な研修を実施したり、年1回はボーリング大会などの懇親会を開催したりと、事業所の隔てなくコミュニケーションを図ることができます。
様々な職種や年代の方と触れ合いながら切磋琢磨し合える環境で、介護職としてスキルやキャリアを積める環境です。
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の事業所概要
事業所名
|
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨 |
---|---|
法人名
|
医療法人社団創生会 |
サービス
|
サービス付き高齢者向け住宅 |
所在地
|
兵庫県 神戸市須磨区 若草町 3-622-11 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 神戸市営西神・山手線妙法寺(兵庫県)バス19分(神戸市交通局(バス) 若草町1丁目)下車 |
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の
職場構成について
職員
|
人数:資格別
|
---|
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他