介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 研修や資格取得支援で介護職としてのキャリアアップを応援!海の見える施設で絆を深める介護を♪ |
|
---|---|
月収例300,000円 | |
|
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ)の求人
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ)の採用担当者さんにインタビュー
江見さん事業所の特徴
特別養護老人ホーム ふるさと(ショートステイ)は、2000年5月に社会福祉法人 絆福祉会により設立されました。
海と山を望むことができる神戸市垂水区塩屋町に位置し、最寄り駅は山陽電鉄本線「滝の茶屋駅」です。スタッフ用にはJR垂水駅周辺から乗車できるシャトルバスがあるため、通いやすさは抜群です!
ふるさとからは垂水の海を一望することができ、利用者様は見慣れた山や海を感じながら、心安らぐ日々を過ごすことができます。
ふるさとでは、利用者様が家のようにくつろげるよう、施設内を清潔に保ったり、和室と洋室をご用意したりと様々な工夫をしています。中でもこだわっているのは食事です。
毎日2種類のメニューを用意し、利用者様には当日の気分で好きな方を選んでいただけます。おいしさにもこだわり、専属のシェフが厨房でイチから手作りし、できたての食事を提供。食べやすくおいしさを損なわない「軟菜食」は、利用者様からも好評をいただいています。
ケアの面では、スタッフは利用者様に家族のようなあたたかさを持って接し、ご希望やニーズに応じた介護を行っています。スタッフ同士も家族のように仲がよく、ひとつの大きな家のような施設です。

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
【ふれあいやぬくもりある介護を行いながら、介護職として成長できる環境です】
ふるさとでは、スタッフは制服を着用せず、家にいるのと同じような服装で介護にあたっています。それは、利用者様に自宅と同じような家庭的な雰囲気を味わってほしいから。
利用者様やご家族様と深い絆を結び、ふれあいやぬくもりある介護を実践することで、ひとつの大きな家のような施設を目指しています。
ふるさとで働くスタッフには、同じ理念を共有しながら、介護職として成長できる環境を用意しています。
◎内部・外部研修でスキルアップをサポート
内部研修としては、虐待や看取り、認知症ケアなど法人全体で学べる研修や、事業所単位での勉強会を定期的に実施。希望があれば、外部研修にも参加できます。
◎年2回の人事考課でがんばりを評価!
人事考課では上司と面談し、目標に対する成果や今後のステップについてじっくり話すことができます。年齢や勤続年数ではなく、意欲や成果を評価する風土ですので、誰でもキャリアアップを目指せます!
実際に、30代で施設長として活躍しているスタッフもいるので、ぜひふるさとでふれあいやぬくもりある介護を実践しながら、介護職としてキャリアを築きませんか?

求職者さんへのメッセージ
ふるさとでは、ドアを開けたら生活の匂いがする、大きな家のような施設を目指しています。
利用者様が悩みや心配事をスタッフに気軽に話すことができ、団らんのようなあたたかさを感じながら日々を穏やかに過ごせる…そんな場であることが、ふるさとの望みです。
そのために、家族のようなあたたかさを持って利用者様に接することができるスタッフを求めています。もし志を同じにする方がいれば、スキルアップのサポートは惜しみません。
新たな家族の一員として、共に「大きな家」を作っていきませんか?

ココカイゴ転職 担当者の感想
ふるさとでは、清掃を業者に依頼したり、玄関でお香を焚いたりと、清潔感や匂いへの細やかな配慮が施されています。見学に来たご家族様からは「20年以上経っている施設とは思えないくらいキレイ!」と驚かれるそうです。そんな清々しい環境のなか、イキイキと活躍していただけます。
ふるさとは研修や資格取得支援制度のほかに、新人教育にも力を入れています。入職後の1~3ヶ月はベテランスタッフがOJTで、介護の基礎知識や技術を教えてくれます。日勤や早番・遅番の業務をしっかり覚えてから夜勤に入ることができるので、安心してスキルアップできますよ。
介護職としてスキルアップを目指したい方、ふれあいやぬくもりある介護を実践したい方はぜひご応募を!
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ)の事業所概要
事業所名
|
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ) |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人絆福祉会 |
サービス
|
ショートステイ |
設立日
|
2000年05月01日 |
所在地
|
兵庫県 神戸市垂水区 塩屋町 6丁目38番8号 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 山陽電鉄本線滝の茶屋徒歩10分 山陽電鉄本線山陽塩屋徒歩15分 JR山陽本線(神戸-岡山)塩屋(兵庫県)徒歩15分 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) |
備考
|
勤務時間に合わせた送迎バスあり(垂水駅~事業所) |
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ)
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
特別養護老人ホームふるさと(ショートステイ)の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:年齢別
要介護度
平均介護度要介護3.9 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ サービス提供体制強化加算(Ⅲ) 介護職員処遇改善加算(Ⅱ) 夜勤職員配置加算(Ⅰ)(予防を除く) 看護体制加算(Ⅰ)(予防を除く) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他