
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
特別養護老人ホーム さつき園「あきの荘」は、定員29名、ユニット型個室を備えた地域密着型の特別養護老人ホームです。主なお仕事内容は…
・食事、入浴、排せつ介助
・起床、就寝介助
・移乗介助
・口腔ケア
・居室整備
・介護記録作成
・レクリエーション、イベントの企画・運営 など
入職後には、法人の全体研修と、あきの荘での施設研修があります。入職時の経験やスキルに応じて先輩が丁寧に指導しますので、あなたのペースでお仕事を覚えていってください。
あきの荘はユニット型個室の特別養護老人ホームなので、利用者様が9~10名の1ユニットを担当していただきます。スタッフもユニットごとにメンバーが決まっているので、わからないことがあれば質問しやすいですよ。
現場のお仕事で介護スキルが身につくのはもちろん、研修制度や資格取得支援制度を利用して、さらにステップアップが可能!資格手当や役職手当があるので、キャリアアップと同時に収入アップも叶います♪
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム |
所在地
|
兵庫県 神戸市北区 山田町小部 字杉ノ木3番地の2 |
最寄駅
|
神戸電鉄有馬線鈴蘭台バス18分(阪急バス 水源池(兵庫県))下車 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 日勤 1) 10:00~19:00 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 13:00~22:00 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 22:00~翌07:30 休憩 90分 実働 8h 残業 ほぼなし 変形労働時間制 あり(1ヶ月) 裁量労働制 なし |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
年間休日日数 113日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限45,000円/月 |
研修制度
|
研修制度あり 中途採用職員研修、OJT研修、トレーナー研修など。介護福祉士実務者研修を法人内で開講。 資格取得奨励金あり |
応募資格
|
未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
備考
|
【賞与】前年度平均
【扶養手当】 ・配偶者15,000円/月 ・子1人目10,000円/月、子2人目以降5,000円/月(人数上限なし) 【特定処遇改善手当】あり |
事業所名
|
特別養護老人ホーム さつき園「あきの荘」 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人やすらぎ福祉会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
2011年02月15日 |
所在地
|
兵庫県 神戸市北区 山田町小部 字杉ノ木3番地の2 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 神戸電鉄有馬線鈴蘭台バス18分(阪急バス 水源池(兵庫県))下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) |
特別養護老人ホーム さつき園「あきの荘」は、神戸電鉄有馬線「鈴蘭台」駅から阪急バスに乗り「水源池」バス停より徒歩約5分のところにある、定員29名のユニット型個室を備えた地域密着型特別養護老人ホームです。
周辺は、季節ごとの風景が美しい自然豊かな環境で、居室やテラスから紅葉を楽しむこともできます。ショートステイも併設しており、地域の方から親しまれている施設です。
あきの荘では、「おむつゼロ」運動に取り組んで達成し、現在も継続中!「歩けるようになりたい」など、利用者様の叶えたいことをどうしたらできるようになるか考え、一緒に叶えるお手伝いをすることが、やりがいとなっています。事例発表会も行い、ご家族にも大変喜んでいただいています。
今回の求人は、あきの荘での正職員の募集です。あきの荘を運営する社会福祉法人 やすらぎ福祉会では、介護福祉士実務者研修を法人で開講するなど、スタッフのキャリアアップを全力で応援!資格手当、役職手当、扶養手当、職員旅行や親睦会など……充実の手当や福利厚生で、安定して長く働けますよ。
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。