
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
グループホーム ひまわりの家では、生活の場としての家庭的な雰囲気を大切にしています。取り組みの一つとしてスタッフの制服はなく、普段と同じ服装で勤務しています。
<介護職の主なお仕事>
■利用者様と一緒に食事の準備や洗濯、掃除を行う
■散歩や外出の付き添い
■食事、入浴、排せつ介助
■レクリエーションやイベントの運営
■介護記録の作成 など
1フロア9名の利用者様を、基本的には同じスタッフが担当します。まずはお顔やお名前を覚えてコミュニケーションを取ることから始めましょう!ていねいなOJT研修があるので、未経験の方でも安心です。
レクリエーションでは、書道や絵手紙、風船バレーなどのゲーム、おやつ作りなどを実施。手先や身体を動かすことで、楽しみながら身体機能の維持に努めています。
スタッフの半数は勤続10年以上と、長く続けている人が多いひまわりの家。その理由は、お休みが取りやすく、体力的に無理のないようシフト調整をしているから!希望休は月2回取れて、遅番と早番が続かないようにするなど、スタッフの負担軽減に努めています。
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
グループホーム |
所在地
|
兵庫県 神戸市灘区 都通 3-2-5 |
最寄駅
|
阪神本線西灘徒歩3分 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 日勤 1) 09:00~18:00 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 11:00~20:00 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 16:30~翌09:30 残業 ほぼなし 夜勤回数 平均5回/月 変形労働時間制 あり(1ヶ月) 裁量労働制 なし |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
年間休日日数 107日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 実費(上限なし) ガソリン代支給あり 規定あり |
研修制度
|
研修制度あり 施設内研修 |
応募資格
|
未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 学歴不問 新卒OK |
備考
|
【応募条件(資格)】初任者研修以上
【手当】研修、会議の出席手当あり 【資格取得支援】一部費用補助あり 情報提供元:灘公共職業安定所 |
事業所名
|
グループホームひまわりの家 |
---|---|
法人名
|
株式会社 日本ウェルフェア |
サービス
|
グループホーム |
設立日
|
2005年05月01日 |
所在地
|
兵庫県 神戸市灘区 都通 3-2-5 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 阪神本線西灘徒歩3分 JR東海道本線(米原-神戸)摩耶徒歩8分 阪神本線大石徒歩7分 |
交通手段
|
原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
グループホーム ひまわりの家は、株式会社 日本ウエルフェアが兵庫県神戸市灘区に開設しました。デイサービスを併設しており、利用者様に安らぎと喜びのある日々を送っていただけるよう支援しています。
利用者様の平均介護度は2.5ほど。ご自分のことはできるという方もいらっしゃるので、その思いを尊重しながら、安全に気を付けて見守ります。洗濯や掃除、食事の準備などはスタッフが一緒に行い、共同生活の中でのコミュニケーションを大切にしています。
ひまわりの家の介護職の正社員求人では、体力的に無理なく長く働けます!希望休は月2回取ることができ、夜勤と次の夜勤の間には必ずお休みを入れるなど負担がないようシフト調整をしています。
未経験から始めて、ゆくゆくはリーダーへとキャリアアップが可能。資格取得支援もありますよ!アットホームで落ち着いた雰囲気の中、じっくり腰を据えて成長したいという方にはぴったりの職場です◎
アクセスは、阪神本線「西灘」駅から徒歩3分。駅チカで通勤ラクラクです!バイク、自転車での通勤もOKです◎
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。