
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
デイサービスセンター ふるさとでは、利用者様の日常生活(食事・入浴・排せつなど)をサポートしながら、家族のように話したり笑いあったりすることを大切にしています。
専任の厨房スタッフが作るおいしい食事やおやつにより食べる喜びを分かち合ったり、ホテルの大浴場のような浴槽では昔の話を聞いたり…。ふるさとならではのサービスや設備を最大限に生かしながら、ふれあいやぬくもりある介護を実践できます。
ふるさとでは、スタッフの働きやすさにも力を入れています!有給休暇の取得率はほぼ100%で、残業もなく家庭やプライベートと両立できる環境です。通勤用のシャトルバスがあり、マイカー通勤も可能なため、通いやすさも抜群です♪
また、定期的な内部・外部研修を実施しており、実務者・介護福祉士に関しては資格取得費用の補助があるため、介護職としてスキルアップが叶えられる環境です。
利用者様と家族のような関係を築きながら、介護職として成長しませんか?
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
デイサービス |
所在地
|
兵庫県 神戸市垂水区 塩屋町 6丁目38番8号 |
最寄駅
|
山陽電鉄本線滝の茶屋徒歩10分 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 08:00~17:00 休憩 60分 実働 8h 2) 09:00~18:00 休憩 60分 実働 8h 残業 あり(平均 5 時間/月) 変形労働時間制 あり(1ヶ月) 裁量労働制 なし |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
日曜休み あり 冬季休暇 あり 月9日休(1/1~1/3休み) 年間休日日数 108日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限30,000円/月 ガソリン代支給あり 5Km以上で支給開始 |
研修制度
|
研修制度あり |
応募資格
|
未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 管理職経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
備考
|
【福利厚生】
誕生日休暇(1日)あり 【応募資格】 介護福祉士 |
事業所名
|
デイサービスセンターふるさと |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人絆福祉会 |
サービス
|
デイサービス |
設立日
|
2000年05月01日 |
所在地
|
兵庫県 神戸市垂水区 塩屋町 6丁目38番8号 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 山陽電鉄本線滝の茶屋徒歩10分 山陽電鉄本線山陽塩屋徒歩15分 JR山陽本線(神戸-岡山)塩屋(兵庫県)徒歩15分 |
デイサービスセンター ふるさとは、社会福祉法人 絆福祉会により特別養護老人ホームの併設施設として2000年5月に設立されました。
最寄り駅は、山陽電鉄本線「滝の茶屋駅」から徒歩10分ほど。海と山に囲まれた神戸市垂水区塩屋町にあり、施設からは垂水の海を一望することができます。
運営元の社会福祉法人 絆福祉会では、利用者様やご家族様と絆を深め、ふれあいやぬくもりある介護を行うことで、ひとつの大きな家のような施設を目指しています。スタッフは制服ではなく家と同じような服装で介護を行い、家族のように話したり笑いあったりしています。
ふるさとの介護職の正社員求人では、介護職としてのキャリアアップを支援する制度が豊富にあります。定期的な内部・外部研修のほか、実務者研修や介護福祉士の取得支援制度があるため、働きながらスキルや経験を積むことができます。意欲やがんばりは年2回の人事考課できっちり評価する風土なので、介護職としてキャリアアップを目指したい方にはぴったりの環境です。
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。