
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
特別養護老人ホーム 社すみれ園では、ユニットケアを採用しており、利用者様お一人おひとりとじっくり関わることが可能です。
【仕事内容】
・食事・入浴・排せつ介助
・レクリエーションの運営・企画 など
施設全体で人材育成に力を入れており、今までの経験を活かして、さらなるスキルアップを目指す方なら、楽しんで働いていただけます!スミレ会グループが実施している新人研修では、基本理念や、介護の基本を教え、入職3ヶ月後にはフォローアップ研修を行います。また、マネジメントを行うスタッフを対象に、月1回人材育成研修を実施。立場にあった研修を行うことで、スタッフ一人ひとりの成長を応援しています。資格取得支援制度の利用も可能で、近年中に介護福祉士の取得を考えている方も大歓迎です!
社すみれ園では、残業はほとんどなく、決まった時間に帰宅できるよう、無駄な業務を省き工夫しています。ダラダラと残らない雰囲気で、業務が終わればすぐに退社できるので安心してください。
介護職のほか看護師も募集中ですので、オンオフのメリハリつけながら働きたい方は、ぜひ社すみれ園へご応募を!
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
特別養護老人ホーム |
所在地
|
兵庫県 加東市 藤田 字東山944-27 |
最寄駅
|
JR加古川線社町バス25分(南山)下車 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:30~16:30 休憩 60分 実働 8h 日勤 1) 09:00~18:00 休憩 60分 実働 8h 遅番 1) 10:00~19:00 休憩 60分 実働 8h 夜勤 1) 16:30~翌09:30 休憩 60分 実働 16h 残業 ほぼなし 夜勤回数 平均6回/月 |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
年間休日日数 110日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 上限31,600円/月 |
応募資格
|
経験者歓迎 管理職経験者歓迎 学歴不問 |
備考
|
【昇給額】
1ヶ月あたり2,250円(前年度実績) |
事業所名
|
特別養護老人ホーム 社すみれ園 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人すみれ福祉会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
2009年02月02日 |
所在地
|
兵庫県 加東市 藤田 字東山944-27 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> JR加古川線社町バス25分(南山)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
特別養護老人ホーム 社すみれ園は、社会福祉法人 すみれ福祉会により設立された施設です。所在地は兵庫県加東市で、アクセスは、 JR加古川線「社町」駅下車、バスに乗り換え「南山」駅から徒歩5分、中国自動車道「滝野社IC」より東へ15分です。車・バイク・自転車での通勤が可能で、無料駐車場を完備しています。施設近くには、大学・高校・小中学校など教育施設が多い、文化的な地域です。
社すみれ園では、利用者様を7~10名をひとつのグループに分け、スタッフがサポートしています。1ユニットの利用者数が少ないため、業務の負担も比較的軽いことが特徴。利用者様との対話の時間をしっかりと確保し、コミュニケーションをとることが大切です。介護を楽しみたいという方にも、ぴったりの職場です!
スタッフの平均勤続年数は5年と長く、人間関係も良好です。些細なことでも相談しやすい雰囲気がありますよ。また、話し合いの機会を年2回設けており、今後どうしたいか、などの話し合いを定期的に行っています。スタッフの意見をしっかりと尊重する、社すみれ園で一緒に働いてみませんか?
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。