介護職・ヘルパー 正社員(常勤) マイカー通勤OK◎利用者様と近い距離で介護に専念◎お互いサポートし合える抜群のチームワークの職場です |
|
---|---|
月収例274,000円 | |
|
特別養護老人ホーム なごやかの求人
特別養護老人ホーム なごやかの採用担当者さんにインタビュー
施設統括 澤中さん事業所の特徴
特別養護老人ホーム なごやかは、2014年5月に、社会福祉法人 真秀会により、兵庫県加西市にユニット型施設として開設いたしました。定員29名を受け入れ、1ユニット9~10室からなる3ユニットで構成されています。入所サービスのほか、ショートステイとデイサービス、居宅介護支援を併設しており、包括的に利用者様をサポートしています。
運営法人である社会福祉法人 真秀会は、「加西市民が、加西市民のために」という思いから、地域のご高齢者が住み慣れた場所で安心して長く過ごせるように、介護福祉事業をスタートさせました。
なごやかでは、ユニットごとにスタッフを固定し、利用者様一人ひとりの状態に合わせた最適なケアを行っています。それぞれのユニットにリビングなどの共有スペースを設け、アットホームで家庭的な温かみのある暮らしを送っていただけるようなサービスの提供を心掛けています。
なごやかへは、北条鉄道「田原」駅からタクシーで約5分です。電車やバスでの交通手段によるアクセスが若干悪いため、多くのスタッフは、車やバイクで通勤しています。
職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
なごやかでは、ワークライフバランスの実現や適切な稼働率の維持などをはじめ、スタッフが働きやすいと感じてもらえる環境づくりに力をいれています。
▼働く上での魅力、ポイントは…
・入職後、先輩スタッフと一緒に実践的な業務を行いながら、仕事が覚えられる
・スタッフ同士、お互いサポートし合える環境で働ける
・充実の研修制度があり、働きながらスキルを磨ける
・産休や育休を積極的に取得できるため、子育て中でも安心して働ける
・希望休を取得することもでき、プライベートの時間もしっかり確保できる
・年2回の面談があり、上長と話せる機会を設けている
なごやかでは、幅広い年齢層のスタッフが在籍していますが、年齢の垣根がなく、スタッフ同士助け合いながら日々の業務に取り組んでいます。業務の得意不得意があったとしても、お互い補い合いながら働ける風土があり、とても雰囲気の良い職場です。離職率も非常に低く、スタッフにとってとても働きやすい環境です♪
求職者さんへのメッセージ
なごやかでは、24時間を通して利用者様のご希望に沿った最良のケアを行えるよう、スタッフ同士協力し合いながら働いています。利用者様に優しく寄り添いながら接することができる方や誰かの役に立ちたいという方をお待ちしています!
なごやかでは、経験豊富な先輩スタッフと一緒に、実践的な業務を入職後約1~2ヶ月間行います。丁寧に指導いたしますので、しっかりと業務を覚えることができます。3ヶ月目以降は、また先輩スタッフにつきながら夜勤業務も行っていきます。その都度、先輩スタッフのフォローを受けながら仕事を覚えることができるので、未経験の方や経験の浅い方でも安心です。
また、なごやかでは、資格取得を目指すスタッフをしっかりバックアップする体制を整えています。研修受講費の補助や講師を招いての試験対策講座の開講、施設内での勉強会などさまざまなサポートを行っています。働きながら資格取得に力を注げる環境でさらなるステップアップを目指しませんか。
ココカイゴ転職 担当者の感想
なごやかは、3つのユニットに分かれた少人数制でのユニットケアを行っています。各ユニットを担当するスタッフメンバーは固定で、利用者様をサポートしています。毎日同じ顔ぶれのスタッフだから、利用者様も安心でき、スタッフも利用者様と近い距離でケアを行うことができます。また、スタッフ同士も同じメンバーのため、良いチームワークのなか、お互い助け合いながら業務を行っています。
なごやかでは、福利厚生や各種手当を充実させ、スタッフをサポートしています。子育て中のスタッフは、産休や育休が取得しやすく、休暇明けも再び復帰できる環境が整っています。お子さんが小さいうちは、時短勤務の選択もできるので、安心して働くことができます。また、各種手当では、処遇改善手当や住宅手当などを手厚く支給、年1回の昇給や年2回の賞与もあり、モチベーションを維持しつつ、やりがいを感じながら働けます。
また、年2回、定期面談で上長と話す機会を設けています。面接は、自身のキャリアを見つめることを目的に行っています。キャリアについてだけではなく、日々の困り事や悩み事も丁寧にヒアリングを行っています。何でも話せる機会があり、とても風通しの良い職場ですよ。
特別養護老人ホーム なごやかの事業所概要
事業所名
|
特別養護老人ホーム なごやか |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人真秀会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
2014年05月01日 |
所在地
|
兵庫県 加西市 下宮木町 512番地 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 北条鉄道法華口バス16分(神姫バス 九会)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK 自転車通勤OK |
備考
|
無料駐車場完備 |
特別養護老人ホーム なごやか
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
特別養護老人ホーム なごやかの
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:性別
人数:年齢別
要介護度
平均年齢90歳 平均介護度要介護3.8 平均入所期間(日数)1019日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 夜勤職員配置加算(Ⅰ)ロ 日常生活継続支援加算(Ⅱ) 看取り介護加算(Ⅰ) 看護体制加算(Ⅰ)イ 看護体制加算(Ⅱ)イ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他