介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 【資格取得支援あり!】残業ほぼなし、メリハリをつけて働ける◎意欲を評価しキャリアアップを目指せます |
|
---|---|
月収例230,000円 | |
|
ミライエ伊丹弐番館の求人
ミライエ伊丹弐番館の採用担当者さんにインタビュー
統括マネジャー 角本さん事業所の特徴
サービス付き高齢者向け住宅 ミライエ伊丹弐番館は、兵庫県伊丹市にある定員45名の施設です。アクセスは、阪急伊丹線「伊丹」駅からバスに乗り、「池尻」バス停を下車して徒歩約6分。マイカー、バイク、自転車通勤もOKです。
ミライエ伊丹弐番館は落ち着いた配色の建物で、安心のバリアフリー設計、在宅医療やリハビリなどが利用できるよう医療機関と提携しており、地域と密着したサポート体制となっています。また、感染症対策に注力し、プラズマイオンとオゾンの力で空間を除菌するプラズィオンや、次亜塩素酸でウイルス除去をするジアイーノを設置。安心して快適に過ごせます◎
ミライエ伊丹弐番館は、「ともにあゆむミライエ」をブランドステートメントとする株式会社ナオビッグが運営しています。利用者様が描く「未来」を実現できるようサポートするのがスタッフのお仕事です☆
ミライエ伊丹弐番館では、IT化・ペーパーレス化を進めており、スマートフォンやタブレットを利用して連絡や記録作成を行っています!残業ほぼなし、個人のレベルに合わせた研修の実施、キャリアアップ制度など、働くスタッフをしっかりバックアップします!

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
【クラウドシステム導入で、業務を効率化!】
ミライエ伊丹弐番館では、会社支給のスマートフォンやタブレットを利用し、クラウドによるシステムで管理をしています。手書きよりも簡単で、事務作業にかかる時間を短縮!残業はほとんどありません。音声入力があるので、操作が苦手な人でもすぐに使いこなしていますよ。
【評価をキャリアアップにつなげる!】
ミライエ伊丹弐番館では、スタッフのキャリアアップを応援☆実際に、パートから始めて正社員登用、サービス提供責任者になって活躍しているスタッフもいます!自己評価シートと上司による評価、統括マネジャーや責任者による面談で総合的に査定を行い、意欲や成長を給与に反映しています。
上記のようなポイントの他にも、入職時の研修やeラーニングによる研修があり、個人のレベルに合わせてスキルアップできます。資格取得支援では実務者研修や介護福祉士の取得にかかる費用を一部補助!手厚いバックアップがあり、働きやすい職場です♪

求職者さんへのメッセージ
ミライエ伊丹弐番館ではスタッフ同士の雰囲気が良く、明るく前向きにお仕事をしています!近隣にはミライエ伊丹壱番館があり、そちらで勤務する場合もありますが、お互いに協力し合ってお仕事をしています。
施設内で毎月ヘルパー会議を行い、勉強会も実施しているので、介護のお仕事をする上で必要な知識や技術を身に付けていただけますよ。
社内全体でスタッフが働きやすい施設づくりに力を入れており、ビタミン剤やお茶、スポーツドリンクの配布で健康維持や熱中症予防の対策を取っています。また、年1回「親孝行月間」を設定し、会社より10,000円を支給。感謝の内容をレポートしてもらい、人を喜ばせたり優しくしたりできる、助け合いの精神をはぐくんでいます。
利用者様の少しの変化に気付いたり、緊急時に臨機応変に対応したりと、適応力も必要になってくるお仕事です。前向きにお仕事に取り組める方のご応募をお待ちしています!

ココカイゴ転職 担当者の感想
ミライエ伊丹弐番館では、ブランクのある方でも安心してお仕事を始められるよう、ていねいにお仕事を教えているそうです。また、レベルに合わせた研修を受講できるのも嬉しいポイントですね。介護の経験や資格を生かして働くことができ、実務者研修や介護福祉士の資格取得支援があるので、上位の資格取得を目指すこともできます!
ミライエ伊丹弐番館ではレクリエーションやイベントも行っており、スタッフみんなで協力して企画しているそうです。夏祭りや手作りおやつレクなど、利用者様と一緒に楽しみながら取り組めると良いですね。
キャリアアップ制度があり、意欲のある方には場を与える社風で、やりがいを持って働けるのではないでしょうか。残業がほとんどないので、勤務後の予定も立てやすいですよ。
ミライエ伊丹弐番館の事業所概要
事業所名
|
ミライエ伊丹弐番館 |
---|---|
法人名
|
株式会社ナオビッグ |
サービス
|
サービス付き高齢者向け住宅 |
設立日
|
2018年01月01日 |
所在地
|
兵庫県 伊丹市 池尻 3丁目 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 阪急伊丹線伊丹(阪急線)バス19分(伊丹市交通局 池尻)下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
ミライエ伊丹弐番館の
職場構成について
職員
|
人数:資格別
配置数
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
性別比
平均年齢86.2歳 |
||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他