
こちらは非公開コンテンツです
現場の情報を問い合わせてみる
現場の情報を問い合わせてみる
ケアハウス エイールあしやでは、未経験やブランクありの方でもスムーズに仕事になじめるよう、先輩スタッフがプリセプター(専属の教育係)としてていねいにフォロー。入職時の研修では法人理念などもしっかりと学べ、介護職の意義や役割についてきちんと理解したうえで仕事に臨めます。
主な仕事内容は、利用者様の食事・入浴・排せつなどの介助をはじめ、身の回りのお世話全般です。
利用者様は、自立して自由に活動されている要支援の方から、日常的な介護が必要な方まで様々。それぞれの利用者様の要望に耳を傾け、その人らしい生活が送れるようサポートします。要介護度が変わっても安心して過ごせるよう、きめ細やかな気配りが大切です。
介護職としてのスキルアップのための内部研修や外部研修の機会が豊富にあり、成長できる職場です。入職してから、介護福祉士とケアマネジャーの資格を取り、部長にまでキャリアアップしたスタッフもいます。資格取得や業務改善などの功労に対する褒賞制度があり、やりがい面でも◎!
残業が少なく、有給やリフレッシュ休暇も、あるので家庭やプライベートを重視して働けます。
職種
|
介護職・ヘルパー |
---|---|
サービス
|
ケアハウス/介護型 |
所在地
|
兵庫県 芦屋市 潮見町 31-1 |
最寄駅
|
阪神本線芦屋〔阪神線〕バス10分(あしや喜楽苑前)下車 |
雇用形態
|
正社員(常勤) 雇用期間の定め 試用期間 |
基本給
|
|
手当
|
|
昇給賞与
|
|
勤務時間
|
1) 07:00~15:30 休憩 60分 実働 7.5h 遅番 1) 13:00~21:30 休憩 60分 実働 7.5h 夜勤 1) 21:30~翌07:00 休憩 120分 実働 7.5h 残業 あり(平均 5 時間/月) 夜勤回数 平均5回/月 変形労働時間制 あり(1ヶ月) 裁量労働制 なし |
勤務日数
|
シフト制 |
休日
|
月平均9日休み/リフレッシュ休暇あり(年間3日) 年間休日日数 108日 |
福利厚生
|
|
交通費
|
交通費支給あり 住宅手当と併せて上限40,000円/月 |
研修制度
|
研修制度あり 法人内研修・施設内施設・プリセプターシップ制度 資格取得奨励金あり |
応募資格
|
有資格歓迎 未経験OK ブランクOK 経験者歓迎 管理職経験者歓迎 学歴不問 新卒OK 中高年OK |
事業所名
|
ケアハウス 「エイール あしや」 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人きらくえん |
サービス
|
ケアハウス/介護型 |
設立日
|
2007年04月01日 |
所在地
|
兵庫県 芦屋市 潮見町 31-1 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 阪神本線芦屋〔阪神線〕バス10分(あしや喜楽苑前)下車 |
交通手段
|
原付・バイク通勤OK(駐車場あり) 自転車通勤OK(駐輪場あり) |
兵庫県芦屋市潮見町にあるケアハウス エイールあしやは、特別養護老人ホーム あしや喜楽苑や地域福祉センター ハーブあしやなど、様々な介護サービスを提供する大型の施設。社会福祉法人 きらくえんが運営しています。「ノーマライゼーション」の精神を持ち実践することを法人理念として掲げており、阪神大震災の後の復興住宅にライフサポートアドバイザーとして24時間体制で支援するなど、地域に根ざした活動を続けています。
現在、エイールあしやでは、正社員の介護職を募集中です。研修やフォローが手厚いので、未経験からでも介護のプロフェッショナルに成長できます。住宅手当や扶養手当などの各種手当が充実しており、賞与年2回の支給実績もあります。スタッフの定着率もよく、10年、30年と長く勤続したスタッフに賞状と賞金が贈られる制度もあります。堅実に働ける職場をお探しならイチ押しの求人です。
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。