介護職・ヘルパー 正社員(常勤) 手厚い資格取得支援!未経験からの成長をサポートする将来性&安定性◎の社会福祉法人が運営 |
|
---|---|
月収例289,000円 | |
|
特別養護老人ホーム陽光苑の求人
特別養護老人ホーム陽光苑の採用担当者さんにインタビュー
法人本部 採用担当 松本さん事業所の特徴
地域密着型特別養護老人ホーム 陽光苑は、芦屋市陽光町にある総合福祉施設です。特別養護老人ホームの他に、ショートステイ、グループホーム、デイサービスの機能を備えています。
陽光苑では、利用者様1人ひとりの状態に合わせたきめ細やかなケアを提供。タブレットでの介護記録の入力や利用者様の就寝時の見守りシステムなど、IT設備導入による業務の効率化とスタッフの負担軽減にも取り組む先進的な施設です。
陽光苑の運営は、大阪府・兵庫県で多数の介護サービス事業を展開する社会福祉法人ウエル清光会。人材教育に非常に力を入れている法人で、未経験・無資格の場合は、研修生(パート)として受け入れ、介護職員初任者研修の資格取得までサポート。資格取得後に正社員登用があります。資格取得の費用は法人負担、研修の間もお給料はしっかりもらえます。キャリアパスの仕組みも整っており、介護職からはじめてリーダー職や相談員などへのステップアップもめざせます。
陽光苑へのアクセスは、阪神電鉄「芦屋」駅より阪急バス「陽光町」下車、徒歩約2分。南芦屋浜にほど近い潮風香る立地です。

職場の雰囲気
働く上での特徴・PRポイント
【万全の教育体制!未経験から介護のプロフェッショナルへ】
陽光苑の母体である社会福祉法人 ウエル清光会には、人材育成専門の部署があり、未経験からのあなたの成長をしっかりサポート!介護福祉士実務者研修の資格取得支援制度があり、取得後は経験を積んで介護福祉士をめざすなど、キャリアアップできるプランがあります。
【給料&やりがいアップ!安定のキャリアパス制度】
キャリアパス制度が整っているので、未来のビジョンを見つめて働けます。介護職からはじめてリーダー職や生活相談員、ケアマネジャーなどへの道筋があり、介護の資格だけでなく大学卒業資格を得られる道も。職務に応じて給料もアップするのでやりがいがあります。
【IT導入で業務の負担を軽減!効率よく働けます】
全室にベッドセンサー「眠りスキャン」を導入。利用者様の寝返り、呼吸、心拍などをデータで把握でき、事故防止や夜勤時の業務負担軽減につながっています。また、スマートフォンやタブレットを活用することで、介護記録の記入にかかる時間を大幅に削減。その分、ゆとりをもって利用者様をケアできます。

求職者さんへのメッセージ
地域密着型特別養護老人ホーム 陽光苑は、「自分の家族を入居させたい」とスタッフ自身が思える施設をめざしています。利用者様に最高のサービスを届けるには、スタッフの成長が大切。無資格・未経験の方は、法人負担で介護職員初任者研修の資格を取得ができますし、その後も定期的な研修などで着実にステップアップできる体制を整えています。
また、日々の頑張りは給料にも反映されるシステムです。夜勤ありの正社員の場合、年収300万円以上がめざせます。賞与は3回(4ヶ月分)支給しています。
IT設備導入による業務の効率化で、よりいっそう利用者様と密にかかわる時間が取れるようなりました。屋上菜園で野菜を育てるなど、楽しい活動もたくさんあります。
・笑顔あふれるあたたかい空間づくり
・思いやりの心を大切に利用者様の心に寄り添ったケア
これらに取り組む陽光苑で、利用者様や一緒に働く仲間を大切にする心や、何事もあきらめずに頑張る力を養いませんか?

ココカイゴ転職 担当者の感想
芦屋浜の海と六甲山の山並みが堪能できる立地にある陽光苑。ロケーション抜群の屋上では、利用者様とスタッフがともに園芸を楽しんでいます。居室はすべて利用者様のプライバシーに配慮した個室。食事は、旬の食材を用いて厨房スタッフが腕を振るった出来たてを提供しています。
利用者様の定員は29名ですが、9~10名の少人数のユニットごとにスタッフを配置することで、きめ細やかでアットホームなケアを実現しています。
利用者様のための居心地のいい空間づくりだけでなく、スタッフの働きやすさも重視しています。居室の全ベッドに見守りシステムを導入したり、介護記録の記入にタブレットやスマートフォンを活用したりと、業務の負担軽減と効率化を図っています。
法人負担で介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を取得できるのも嬉しいポイント。社会福祉法人 ウエル清光会の安定した経営基盤の元、未経験からキャリアアップできる仕組みが整備されているので、目標を持って働けます。
特別養護老人ホーム陽光苑の事業所概要
事業所名
|
特別養護老人ホーム陽光苑 |
---|---|
法人名
|
社会福祉法人ウエル清光会 |
サービス
|
特別養護老人ホーム |
設立日
|
2014年03月01日 |
所在地
|
兵庫県 芦屋市 陽光町 3-75陽光苑 |
アクセス
|
<公共交通機関をご利用の場合> 阪神本線芦屋〔阪神線〕バス16分(阪急バス 陽光町(兵庫県))下車 |
交通手段
|
マイカー通勤OK(駐車場あり) 原付・バイク通勤OK(駐車場あり) |
特別養護老人ホーム陽光苑
の評判・口コミ
最新の募集状況や、
スペースの都合上こちらに掲載しきれなかった
詳しい情報をお伝え致します。
特別養護老人ホーム陽光苑の
職場構成について
職員
|
人数:職種別
人数:資格別
配置数
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者
|
人数:性別
人数:年齢別
要介護度
性別比
平均年齢88歳 平均入所期間(日数)342日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設備
|
入居者等が調理を行う設備状況
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加算状況
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 夜勤職員配置加算(Ⅱ)イ 日常生活継続支援加算(Ⅱ) 看取り介護加算(Ⅰ) 看取り介護加算(Ⅱ) 看護体制加算(Ⅰ)イ 看護体制加算(Ⅱ)イ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表で見る事業所データ
情報提供元:
介護サービス情報公表システム(厚生労働省)
サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(国土交通省)、他