
大阪府大阪市平野区長吉六反1-5-7
オアシスグループの社会福祉法人大和福寿会、医療法人隆星会は、1996年より大阪府大阪市平野区を中心に介護事業を展開してきました。利用者様、ご家族、スタッフなどかかわり合うすべての方に安心と健康を提供することを理念とし、医療と介護の連携を取りながら地域に密着した介護サービスを行っています。
オアシスでは、キャリアプランに合わせて勤務地や働き方を選んで働くことができ、無料で受講できるグループ内外での教育研修プログラムを多数取り揃えています。スタッフへのサポートが手厚く、心身の健康を維持しながら成長できる環境で、「人や社会の役に立てる仕事がしたい」という方にはやりがいを感じられる職場です。
1 グループ全体でスタッフのキャリアをサポート
オアシスでは、ライフステージやキャリアプランに合わせて勤務地や働き方を選ぶことができます。グループ内で、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、デイケア、デイサービス、グループホームなど、大阪市平野区を中心とした近い範囲に多数の施設があるため、自分に合った働き方が選べます。安定的かつ着実に事業を拡大しており、グループ全体でスタッフのキャリアをサポートする体制を整えています。
2 実践で役立つ勉強会を多数実施
オアシスでは、年間100回ほどの勉強会を実施。内部勉強会の他、外部研修機関による社会人としてのマナーやパソコンスキル、リーダーシップ、マネジメントなどの幅広いメニューから、好きな講座を無料で受講できます。大阪城南女子短期大学教授による「介護実践者研修」や、神戸大学医学部教授による特別講座など、他ではなかなか受けられない貴重な講座もあり、実践で役立つ知識を身に付けられます。
3 イベントはプロを招いて実施
オアシスの各施設で行われている多種多様なイベントは、プロの講師を招いて実施しているものが多くあります。ヨガ体操ではヨガ教室の先生、ネイルアートではネイルサロンを運営するネイリストを招き、演奏会ではオーケストラを招いたこともあります。イベントをスタッフだけで運営するのではなく、その道のプロを招くことで、利用者様にはより満足していただき、スタッフの負担を軽減しています。
オアシスでは、地域トップクラスの給与水準、賞与年3回3.5ヶ月分の支給実績があり、安定した収入が得られます。資格手当、住宅手当、家族手当など諸手当が充実しており、経験によってしっかりと評価を行うので給与アップを目指せます。
オアシスでは、1日の所定労働時間は7.5時間、年間休日は110日となっており、家庭との両立も無理なく叶います。バイト・パートの方であれば正職員登用制度があり、働き方の相談が可能です。各施設でマイカー通勤OK、勤務地最寄り駅の月極駐輪場料金も支給しており、オアシス寿安の場合は久宝寺駅からのレンタサイクルを利用できます。
オアシスでは、スタッフのみなさんが心身ともに健康でお仕事を続けられるような福利厚生をご用意しています。
大阪府大阪市平野区長吉六反1-5-7
大阪府大阪市平野区長吉六反1-5-7
大阪府大阪市平野区平野南1-7-7
大阪府大阪市平野区背戸口3-7-18オアシスビル
大阪府東大阪市衣摺2-9-13